1/15(日)、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 UNIT LIVE! 〜R3BIRTH R3VOLUTION〜」のDAY.2に参加しました。DAY.1はLiella!3rd北海道公演と被っていて見れていなかったので、あらゆるネタバレを遮断して臨みました。
北海道の話はこちら。
公演からだいぶ時間が経ってしまったので感想は掻い摘んで書きます。
結構開演ギリギリに有明に到着。
最低限の写真を撮って入場。席は第3バルコニーの最前ドセンでした。全体を見渡せるいい場所でした。
M1: Vroom Vroom
レーザーバチバチ!これぞR3BIRTH。上からレーザーを見下ろすの気持ち良すぎました。ずっとダウンでリズム取ってました。R3BIRTHはダウンを取らせてくることがかなり多いので他のスクールアイドルグループとは全然違う筋肉を使う感じがありますね。
M3: バブルオーバー!
椅子を使ってのパフォーマンス。個性が出てて良かったですね。踊り狂ってました。
M4: Just Believe!!!
後ろ向いた瞬間JB確信。いつものようにサビ振りコピしてました。
M5: TOKIMEKI Runners
序盤から飛ばしすぎじゃない?大丈夫?となりました。爆踊りでした。
ダンスコーナー
ファンミの頃よりも楽しげに踊っていたのが印象的でした。秀ちゃんのロンダート凄かったです。
M12: 繚乱!ビクトリーロード
R3BIRTHパートが追加されててビビりました。
twitter.comあっ、歌詞誤字ってました!
— チバニャン/ChibaNyan (@ChibaNyan_Music) 2023年1月15日
繚乱!ビクトリーロード
R3BIRTH R3VOLUTION Ver.
まだ見ぬ”最高(けしき)”を追い求め
その意味探すもう一度
大地を揺るがす雄叫びは
新たな強さを手に入れる
内から湧き立つ情熱が
迷いを蹴散らす武器だから
R3BIRTH新たな絆を胸に
水平線を越えてゆけ
M14: Level Oops! Adventures
遊園地にある動物の乗り物みたいなのに乗って出てきて爆笑しました。
M15: 全速ドリーマー
会場全体としてはかなり多くの人が踊っていたと思うんですが私の両隣は踊ってなくてちょっと寂しかったです。
席が狭すぎてめちゃくちゃ踊りにくかったです。
M16: Queendom (栞子Ver.)
まさかのシャッフルフェス。もえぴが頑張って中国語歌ってましたが自分が中国語わからないので上手いかどうかはわかりませんでした。
M17: I'm Still... (嵐珠Ver.)
ショートVer.だと9割英語ですね。中国語よりは英語わかるのですがちょっと辿々しい感じが逆に好(ハオ)でした。
M18: コンセントレイト! (ミアVer.)
シャッフルフェスってスクスタのMVを前提にした立て付けじゃなかったっけ?と思いましたが曲が好きなのでまあいいかとなりました。
ラスサビで他の2人が登場して3人で「私の宝物(ジュエル)」と歌ったので流石にボロ泣きしました。R3BIRTHには宝石のイメージありますし、そういう意図であれば確かにスクスタMVという縛りを捨ててでもコンセントレイト!をやる意味がある。
MC2
R3BIRTHの3人の結束を感じるMCでした。1年前のファンミのときに比べてしっかりと話すことができていて、成長も感じました。
EN2: Future Parade
Future ParadeラスサビのR3BIRTHパートが本当に好きなので聴けてよかったです。
おわりに
ニジガクのユニットライブの最初を飾るに相応しい、ニジガクらしいはっちゃけた構成のライブでした。そして追加メンバーとして3人で積み重ねてきた日々の重さを感じました。残る3ユニットのライブも益々楽しみになりました。